赤ちゃんの指しゃぶりはやめさせるべき?歯並びへの影響や注意点

育児のギモン
本サイトにはプロモーションが含まれています。

赤ちゃんが指しゃぶりしている姿って本当に可愛いですよね。

チュパチュパ音を立てて指しゃぶりする姿は、これぞ赤ちゃんって感じでずっと見てても飽きません。

 

うちの息子くんも指しゃぶりをしますが、指しゃぶりって歯並びが悪くなるとか、癖になってやめられなくなるとか耳にすることがあります。

 

果たして、赤ちゃんの指しゃぶりはやめさせた方が良いのでしょうか・・。

 

 

赤ちゃんの指しゃぶりはいつから?

実は赤ちゃんは、お母さんのお腹の中にいる時から指しゃぶりをしているんです。

健診の時に、指しゃぶりをしている赤ちゃんの姿をエコーで見たなんていうお母さんもいるんじゃないでしょうか。

 

うちの息子くんも生まれてすぐのまだ病院にいる時に指をお口に入れてチューチューしているのを確認しました。

 

1、2ヶ月の頃はまだ自分の指を上手にお口に入れられなくて、拳をチューチューしていたり、人差し指をチューチューしたりと、指しゃぶりのスタイルも様々でしたね。

親指をしゃぶるようになったのは、だいたい3ヶ月頃からです。

 

赤ちゃんが指しゃぶりをする理由

赤ちゃんが指しゃぶりをしている時って、なんだかトロンとした目をして落ち着いた様子だったりしませんか?

気持ちを落ち着かせるために指しゃぶりをしているようにも見えます。

 

赤ちゃんが指しゃぶりをする理由は色々あります。

 

  • 遊んでいる
  • 気持ちを落ち着かせている
  • 眠い
  • お腹がすいている

 

また、指しゃぶりは、目の前にあるものを確認するための行為であるとも言われています。

指に限らず、赤ちゃんは何でも口に入れますよね。

おっぱいを飲むためのお口の筋肉や感覚は、赤ちゃんの体の中でも一番最初に発達する部分なんです。

その口に持って行くことで、それがどんなものなのか確認しているんですね。

 

赤ちゃんの指しゃぶりはやめさせるべき?

指しゃぶりを続けていると、歯並びが悪くなるんじゃないかと心配になりますよね。

確かに、3、4歳になるまで指しゃぶりを続けていた場合、歯並びに影響が出る場合があるようですが、赤ちゃんの指しゃぶりは歯並びに影響を与えることはないと言われています。

 

それよりも、指しゃぶりは、赤ちゃんの心の成長や脳の発達に必要なことであるため、やめさせるべきではありません。

むしろ、喜ばしい行為だと思って見守ってあげたいですね。

 

赤ちゃんの指しゃぶりで注意することは? 

衛生面での注意

指しゃぶりは衛生面で大丈夫なのか気になるというお母さんも多いかと思います。

うちの息子くんも、気付くと指しゃぶりで湿った手のひらに、埃が沢山付いています。

そんな時は、洗浄綿でこまめに手のひらを拭いてあげるようにしています。

 

吸いタコやひび割れ

指しゃぶりを続けていると、吸タコができたり、ひび割れを起こしたりすることがあります。

上の子の場合、5ヶ月頃に親指があかぎれのように数カ所割れてしまったことがありました。

この時は、病院で処方してもらった軟膏を塗って、ミトンを付けましたが嫌がり結局指しゃぶりを続行してましたが、自然と治った記憶があります。

 

まとめ

赤ちゃんの指しゃぶりは、赤ちゃんの成長過程において大切な行為であることがわかりました。

3歳頃までは無理にやめさせる必要はありませんので、暖かく見守ってあげましょう。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました